曲が覚えられない
- r
- 2024年8月23日
- 読了時間: 1分
前の記事に続いて、曲を暗譜する時のちょっとしたコツについて。
発表会の曲など、少し長くなると覚えられない💦っとなる場合にもおすすめ。
一通り譜読みが終わっている事が前提
この部分はこんな風景で、ここは、こんな気持ちで、のように、場面をイメージしながら弾いていくと、覚えやすいし、表現力もつく。
年齢が小さいほど、色々な体験がまだ少ないので、
想像したくても、イメージが沸かないもの。
レッスンでは、ストーリーを連想しやすいように、
絵を見てもらっています。
視覚で見ると記憶に残りやすいから。
絵本から取り出してきた様々な絵を集めたファイルの中からイメージに合う絵を、見つけてもらい、
楽しく曲作りしています♪
🎵川口市安行吉岡ピアノ教室KANON🎵
最新記事
すべて表示数日前、レッスンと発表会に関してお問い合わせがあったのですが、お返事する事ができなくて困っています。 何故かというと、お問い合わせフォームで入力していただく、メールアドレスと電話番号の欄が 何故か消えてしまっていました。 現在は、入力出来る状態です。...
こんにちは 川口市安行吉岡ピアノ教室KANONです 2025年も1月6日からレッスン始まりました♪ 冬休みもあっという間に終わってしまいましたが、十分にリフレッシュすることができました。 今年は新しい事にも挑戦して、よりパワーアップしてレッスンに励みたいと思います。...
今更ですが、教室のInstagramをはじめました。 インスタ投稿初めてなので、慣れるまでに時間がかかりそうです💦 教室の事を中心に発信出来たらなと思います✨